<肩こりの原因とは?>
人が立っている時の姿勢は、知らず知らずに右か左、前か後ろなどのどちらか片方に重心を置く癖を持っています。
この癖により、体の重心が骨盤や背骨の形に大きな影響を及ぼしています。
日頃からパソコンやスマホの使用が多い方は下を向いていることで凝り固まってくるため、肩こりになりやすいとされています。また最近では、また18歳以下のお子様の肩こりも増えています。受験前で勉強することが多い方や、ゲームの普及により長時間ゲームをやっている姿勢は理想的な姿勢よりも前のめりになり、結果として肩こりの原因となってしまします。現代人特有の生活習慣も肩こりを悪化させる要因の一つです。長時間同じ姿勢でいること、運動不足、ストレスなど、様々な要因が複合的に作用して、肩の筋肉が硬くなり、血行が悪くなってしまいます。
肩の筋肉だけではなく、背中にある肩甲骨周りの筋肉を緩めていくことで肩こりは改善しやすくなります。また、普段の姿勢自体を改善させないとまた肩こりが再発してしまうため、身体の土台である骨盤の歪みを矯正することで良い姿勢を保持することが出来、再発予防へと繋げていきます。
肩こりの多くは、肩甲骨周りの筋肉が硬くなることで起こります。簡単なストレッチやマッサージで、こわばった筋肉をほぐすことで、血行が改善され、肩の痛みやこりを軽減することができます。また、姿勢の土台となる骨盤が歪んでいると、全身のバランスが崩れ、肩こりを悪化させる原因となります。ヨガやピラティスなどの運動、またはボディメンテナンスによる施術を受けることで、骨盤の歪みを矯正し、正しい姿勢を取り戻すことができます。
日常生活での習慣改善として、長時間同じ姿勢を続けずに、こまめに休憩を取り、体を動かしたり、デスクワークやスマホ操作をする際は、背もたれに寄りかかって、肩の力を抜くということも大切です。さらに、日常生活の中で、簡単にできるストレッチを習慣化したり、栄養バランスの取れた食事を心がけ、体を内側から健康にする、質の良い睡眠をとることで、体の疲労回復を促すといったことも肩こりの予防としては必要となります。
▶こんなお悩みありませんか?
・毎日肩こりがしんどく、つらい日々を送っている。
・首から肩にかけて常に重だるく、日によって痛みが出てくることがある。
・首肩こりが強くなると頭痛や吐き気が出てくることがある。
・肩が凝って夜眠れない時がある。
・マッサージへ行ったり、シップを貼っても改善しない。
・デスクワークで長時間パソコンを使っている。
・日常的にスマホを手放せない。
・お子さんの抱っこが多く、肩が辛くなってくる。
<岐阜市 ボディメンテナンス岐阜整骨院・整体院、ボディメンテナンスカラフルタウン整骨院・整体院の肩こりの施術法>
▶ボディメンテナンスでは、肩こりに対して、骨格調整と筋肉調整で改善に導きます。
筋肉調整では、痛みの箇所だけではなく、痛みの原因とされているところを特定し、その筋肉の過緊張状態である箇所に手技療法や電気療法、温熱療法、鍼治療といった施術を行っていきます。
筋肉の過緊張を緩和しても、骨格バランスが悪く姿勢が悪いとまた元の症状が再発する可能性が高いです。ボディメンテナンスでは、痛みのない安心安全な骨盤矯正を行うことで、骨格を元の理想的なところに矯正して全身のバランスを改善させ、痛みの再発の予防まで担って参ります。また、猫背矯正で骨盤と共に猫背を改善させることで、肩こりの原因となる要素を解消していきます。
肩こりがつらい、なかなか改善しない、施術してもらってもまたすぐに元に戻ってしまう、肩こりがひどくなると頭痛に繋がってしまうといった症状にお困りの方は是非一度ボディメンテナンスまでご相談ください。
<交通事故による肩の痛み>
交通事故で肩を負傷した場合は長期に痛みが残る場合があり、肩関節捻挫と診断されれることが多いです。
そのような症状はレントゲンでは写らないこともありますので、整骨院でのリハビリをおすすめします。
衝撃の強いケースだと腱板の損傷を起こしていることもあり、治療が長期間になることがあります。
ボディメンテナンス岐阜整骨院・整体院の施術では、早期回復に加えて後遺症を残さないための施術を行っています。
(自賠責保険適用の場合は自己負担0円で専門の施術を受けることが可能です)
<ボディメンテナンス岐阜整骨院・整体院、カラフルタウン整骨院・整体院の施術の流れ>
ボディメンテナンス岐阜整骨院・整体院お問い合せ・ご相談はこちら
ボディメンテナンスカラフルタウン整骨院・整体院お問い合せ・ご相談はこちら
患者様の声
岐阜 S.I様 30歳(肩こり)
慢性的な肩こりで、よく頭痛もあったのですが、大分、頭痛の回数が減りました。
通うペースなども明確に教えて下さり、安心して通うことが出来ています。
骨盤もゆがみが少しなくなってきたようで、そのことが影響して良くなってきているのかな?と思います。
これからも定期的に通って症状が良くなっていくように頑張ります!!! ※
岐阜市 S.R様 20代(腰・肩)
骨盤矯正を受けてみたいと思ったので来院しました。
先生には、肩こり、腰の痛みは骨盤のズレが原因と言われました。来院指導も明確にしてもらい、毎回骨盤矯正をして、骨盤も安定して、肩こり腰の痛みも和らぎました。
ありがとうございました。 ※
H.N様 60代
普段の生活での腰・肩の痛み。治療を終えて一時的には改善された。
スタッフよりご返信欄
ご意見をいただきありがとうございます。今は一時的かもしれませんが、継続的に状態が改善できるようにしていきましょう。
T.S様 40代 木原
肩まわりのはりが強かったが、指圧・ストレッチにより、症状が大きく改善しました。日によって症状によって治療のバリエーションも多く通院しています。
スタッフよりご返信欄
いつもご利用ありがとうございます。施術後に毎日、励みになるお言葉をいただけるので楽しみにしています!
河合様 60代 岐阜
仕事をしている時に肩の痛みと首の痛みがあり、治療を受けた。治療後は痛みも減り、仕事もしやすくなりました。
スタッフよりご返信欄
励みになるお声を頂きありがとうございます。肩・首の症状がより一層改善できるように今後も取り組んでいきます。
E.S様 30代 岐阜
体全体の重だるい感じが施術後には解消されました。
スタッフよりご返信欄
いつもご利用ありがとうございます。疲労を貯めて来院していただけるのでいつもやりがいがあります!今後もよろしくお願いします。
H.S様 30代 羽島
肩の張り・腰痛がありましたが治療後丸くなった背中が伸びる感覚があり肩の張り感が取れました。腰痛も時間はかかりましたが、ほぼなくなりました。
スタッフよりご返信欄
いつもお忙しい仕事の中ご来院いただきありがとうございます。今後、さらに体を良くしていけるよう努めていきます。
G.A様 30代 岐阜
常時、背中・肩・首が重たかったり痛かった。定期的に治療してもらい軽くなってきた。
スタッフよりご返信欄
首・肩周囲の症状は特に慢性的になりやすい症状です。メンテナンスを続けていき体質から改善していきましょう!
A.M様 50代
肩の痛み、毎週来院し少しづつ良くなりつつある。これからも定期的に通院したい。
スタッフよりご返信欄
嬉しいお言葉ありがとうございます。肩の状態は当初より改善しています。今後も更に良くなるようにメンテナンスを続けていきましょう。
※掲載されている内容は患者様個人の感想です。