みなさんこんにちは!!

ボディメンテナンス岐阜整体院の加鳥です。

最近、お昼になると一気に気温も上がり暑くなりますね!紫外線も強くなってきたので日焼け止めの出番がやってきますね(笑)暑くなってくると、心配されるのは脱水症状や熱中症ですよね。

みなさんはもう既に熱中症対策をされていますか?わたしは、こまめに水分を取るように少しだけ意識しています。岐阜の暑さは湿気も混じった暑さなので特に要注意ですね。

熱中症は、毎年7月から8月に多く発生しcffます。

特に梅雨明けの蒸し暑く、急に暑くなる7月には、体が暑さに慣れていないため、例年熱中症による救急搬送者数や死亡者数が急増しています。私たちの体は、血管を広げて外気に体内の熱を放射したり、汗をかいて蒸発させたりして体温の急激な上昇を防いでいます。しかし、気温が高いと体内の熱は放散されず、湿度が高いと汗は蒸発しません。熱中症は、周りの温度に体が対応することができず、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体温の調節機能がうまく働かないなどが原因で起こります。

日最高気温が30度を超えるあたりから熱中症による死亡者数が増え始め、その後気温が高くなるにしたがって死亡率が急激に上昇します。また、熱中症は、気温が高い場合だけでなく、湿度が高い場合や、風が弱い、日差しが強いなどの環境でも起こりやすくなります。近年、地球温暖化や大都市のヒートアイランド現象により、熱中症の危険性は高まってきています。特に、小さい子ども、高齢者、体調不良の人、肥満の人、ふだんから運動をしていない人などは熱中症になりやすいので注意が必要です。

そして、熱中症は予防が大事です。熱中症は命に関わる病気ですが、予防法を知っていれば防ぐことができます。熱中症を防ぐには、「暑さを避ける」、「こまめな水分補給」、「暑さに備えた体作り」です。また、その一方で新型コロナウイルスの感染を防ぐために、「身体的距離の確保」、「マスクの着用」、「3密(密集、密接、密閉)を避ける」といった「新たな生活様式」を実践することも求められています。新たな生活様式の中で、熱中症もコロナウイルスも予防するために日々少しでも意識して過ごせるといいですね♪

・暑さを避ける ・適宜マスクを外す ・こまめな水分補給 ・日頃から健康管理をする ・暑さに備えた体作り

以上のことを意識して暑い暑い夏を乗り越えていきましょう!!

当院のホームページはこちらです。
交通事故に関してはこちら