みなさんこんにちは!

ボディメンテナンス岐阜整骨院の河出です。

いよいよ4月がスタートしました!4月といえば新学期や就職先、進学先などで新しい生活スタイルのスタートですね。楽しみな部分もあり、不安な部分も同じくらい大きくあると思います。しかし、過ごしていくうちに慣れるものがほとんどです。最初はみんなうまくいきませんし、不安になります。努力をしたうえでの失敗は次につながるものだと思います。慣れるまで自分に出来る限りの努力をして頑張りましょう!

そんな4月ですが、頑張り過ぎるのも良くありません。新生活、生活スタイルの変化など精神的な疲労も大きくなります。慣れない環境での生活はストレスを感じやすいです。ストレスは健康的な被害も出てきます。しっかり睡眠をとる事で疲れやストレスを減らせると体への影響も少なくなります。しかし、その睡眠が十分にとれないという方もいるのではないでしょうか。今日は不眠症についてお話したいと思います。

不眠症には4つの種類があります。

①入眠障害・・・これは布団の中に入ってからなかなか眠りにつけない状態です。不眠症の中では一番多い症状ですが、軽度なものなので一度眠りにつけば朝までぐっすり眠れることが多いです。眠るための準備ができていれば改善されることが多いです。

②中途覚醒・・・夜中に何度も目が覚めてしまう状態です。何度も起きてしまうため眠りが浅く、十分な睡眠時間でも日中に眠気が残ってしまうこともあります。冷え性や頻尿が原因の場合もあるので正確な原因を把握することが大切です。

③早期覚醒・・・中途覚醒と少し似ていますが、早くに目が覚めてしまって眠れない状態です。二度寝などができずに、一度起きるとなかなか眠れません。高齢者に多いとされていますが、若い方にも増えてきています。

④熟眠障害・・・これは目が覚めることがなくても常に浅い眠りの状態です。なので睡眠時間を充分にとっても眠気が取れることがなく、昼間などに眠気が出ます。

不眠症になってしまう原因として、過度なストレス、身体的な病気、精神的な疾患、薬理的な作用、生活習慣、周囲の環境などがあります。過度なストレスは自律神経のバランスを崩し副交感神経の働きが悪くなり、身体がリラックスできない状態になり眠りにつきにくくなります。

ほかにも、寝る前にカフェインをとったり普段から徹夜、不規則な生活リズムが続くことで不眠症になります。

このように少しの工夫で不眠症が治ったり良くなることもあります。あまり眠れないという方は眠るための準備を整えてみるといいかもしれませんね。不眠症の原因は様々です。自分の生活リズムをみなおして質のいい睡眠がとれるようになれば疲れもしっかりとれます。一日の疲れを睡眠でしっかりリセットさせましょう!

 

cc-library010009019

 

当院のホームページはこちらです。
交通事故に関してはこちら