みなさんこんにちは!
ボディメンテナンス岐阜整骨院・整体院の河出です。
みなさんは、「クーラー病」という言葉を聞いたことはありますか?
クーラー病という言葉は造語ですが、気温差の激しい場所に出入りすることにより起こる体調不良の総称とされています。
【クーラー病の症状】
・足腰の冷え ・食欲不振
・疲労感、だるさ ・神経痛、腰痛
・肩こり ・下痢、便秘、腹痛
・頭痛 ・不眠
・むくみ ・月経不順 など
これらの症状は、温度変化に対する自律神経が大きくかかわっています。
温度差の激しい場所を出入りすることで、体温を上げるための交感神経と下げる副交感神経のバランスが崩れてしまい、これらの症状が引き起こされると言われています。
【クーラー病対策】
・エアコンの温度設定は27℃前後に
エアコンの設定温度は、室内と室外の温度差が5℃以内が理想的と言われています。しかし、暑いのを我慢することは良くないので、暑い場合は、「寒い」と感じない程度の温度設定を基本としておくと良いですね。
また、エアコンは無理に消す必要はないので、就寝時もつけっぱなしで大丈夫です。就寝前にエアコンを消してしまうと、暑さで寝苦しくなり、睡眠の質を下げてしまう可能性があります。睡眠は、体調を整えていくためには必要不可欠です。つけっぱなしに抵抗がある方は、タイマー機能を利用するなどして、質の良い睡眠をとれるように心がけましょう。
また、お腹や足を冷やさないようにすることも大切です。身体が冷えてしまうと、血行不良になり、冷え性やむくみにつながります。また、月経不順にもかかわってくるので、女性の方は特に気を付けたいポイントです。
・身体を温める食材を食べる
暑くなるとどうしても、冷たいものや身体を冷やすものを多く口にしてしまいます。すると、身体が内部から冷えてしまい身体の不調が起こりやすくなってしまいます。身体の中を冷やさないように意識して身体を温めるものを口にするようにしましょう。温かい飲み物やスープなどはもちろんですが、身体を温める効果のある食材も上手く取り入れられると良いですね。
【身体を温める食材】
・生姜 ・ニンニク ・かぼちゃ ・にんじん ・ジャガイモ ・玉ねぎ ・レンコン ・味噌 ・唐辛子 ・肉類 など
これからどんどん暑くなりますが、自分の体調に合わせた温度調節や、食事を工夫するなどして暑い夏を乗り越えましょう!!